2015年12月13日

旧碓氷峠  見晴台  行って来たぁ  ☆












住んでいる  とは  いえ




まだまだ    観光客  気分の   抜けない




ITOMOちゃん   なので







軽井沢の   主要な   観光地は




押さえなければ   なりませぬ





↑   地元民  は  案外   行かない







そうねぇぇぇぇ    さしずめ



浜松で  言うなら



住んでるのに    



祭り会館    行ったことありませんけど  なにか?



てな   感じ ( ぉぃ )








この日は   お天気も  良くなくて




他の  観光客は    いなく




ITOMOちゃん   貸し切り状態   だったけど



熊ちゃんに   遭遇するんじゃ??



などと   いう





誰もいないのに    1人で  ビクビクする




という    なんともはや



小心者   状態  で  ございました







できれば   天気の良い日に




行ってくださいませ  (   当たり前じゃ  )





「    旧碓氷峠   見晴台   」
























  


Posted by ITOMO3 at 22:54長野県

2015年12月11日

カレーの匠  さん で  ランチ  ☆










ずっと   気になってたのよ




発見してから




もう   気になって   気になって




突撃したくて    突撃したくて








・・・・・・・・・・・・・・・  たださぁぁぁ




いかんせん    このお店




金曜日 と 日曜日  しか  営業してないのよぉ



そーなのよ    週に  2日のみっ  なのよっ






突撃しようにも    計画的にじゃないと



行けなくてっっ  ・・・・・・  うううううううううううぅぅぅ







そうよ!!!!!!   ようやくよ!!




やっと   念願   かなったわっっ  (  大げさ  )





カウンターも  あって



お1人様にも   優しい  (  嬉  )





まして    


カレーの  種類が   数種   あったから



また  行かねばならない  




狙って  (  爆  )





「   カレーの匠   」

長野県北佐久郡御代田町御代田2476−1













  


Posted by ITOMO3 at 22:20洋食

2015年12月10日

レストラン  スプーン  さん で  デリバリー ☆










なんか   拍子抜け  するほど




たいして   寒くないのですけど



なにか???  ( ぉぃ )








まぁさぁぁ   まだまだ



本格的   寒さ  とは



程遠いだろうから




今の時点で    超  寒い   とか




言ってたら



きっと    乗り越えられない   何かが




軽井沢の 冬には   ある  ・・・・・・・・・・   うむむ









さて   先日の  ランチは   こちらで  デリバリー




「    レストラン  スプーン   」

長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢旧軽井沢634 しむらビル 2F



もはや   懐かしくもある  (  笑   )










  


Posted by ITOMO3 at 21:51洋食

2015年12月09日

とうがらし煎餅   買ってみた  ☆











ここへ   引っ越してきてから




このっ   このっっ   この   ITOMOちゃんが




包丁も   持っていなかった   ITOMOちゃんが




↑   周知  の 事である






週に   1度は   なんとか



親のために    夕食を   デリバ  ・・・・・・





ちっ    違うっっ




腕  を  振るっている  という




この   事実













はっ!!!!!!!!!!!!!!!







だから  今年は




稀に見る    暖冬  なのかっっ!!!!  (  ちゃうちゃう  )









よって   必然的に   スーパーマーケットに




お買い物   なんて  言う




そら  恐ろしい   構図も   出来上がり ( ぉぃ )




もっちろん   スーパー内を   うろうろ








静岡県では   見かけないものも  多々で



以前     軽井沢倶楽部  って  名の




大人なお味の   麦チョコ   ご紹介したけど




今回は  こんなの  見つけちゃって



買っちゃって



辛い   ったら   なんの



癖になる   ったら   ありゃしないっっ





「  八幡屋礒五郎     とうがらし煎餅 」






  


Posted by ITOMO3 at 22:27TAKE OUT

2015年12月09日

軽井沢  NORO  さん  で  ランチ  ☆










まったくもって




ただでさえ   ブログUP が  遅れてるのに




↑   いつものこと





PC の   ご機嫌が   良くなくて



一旦    電源   落としたりしてたら




もう    



プログラム更新   とか   言っちゃって



勝手に    更新   進めちゃって





時間    掛かっちゃって





録画に   見入っちゃって




時間    掛かっちゃって







まったくもう    ったら    ありゃしない





↑    半分   自業自得 ・・・・








さて    ようやくの   復活で   快適な中




先日の    ランチは   こちら




「    軽井沢   NORO   




窓辺には   野鳥さんが   飛んできますよん






















  


Posted by ITOMO3 at 21:38イタリアン

2015年12月09日

思いっきり   空ぶったらしい ・・・・・・・











そうそう   先日の




ジャスティン・ビーバー 君    来日  で




東京が   



わ~~~~い  わい  状態だった  さなか






ITOMO’S   長女  も   次女   も




ジャスティン  どこに 出没するか  情報に




踊らされ





↑    次女は  お仕事が  残業で   



ウォーミングアップさえも  出来ず






長女は    出没噂  場所で   張る 




↑   若干の   ITOMOからの



ミッションも  あり  (  ぉぃ  )





という   努力を   見せましたが





ジャスティン   現れず   (  当たり前じゃ )








ちなみに    ジャスティン  出没噂場所は



「   V2   





こんなとこに  出入りしている




娘  2人   って   一体   ・・・・・・・・・・







でも   ジャスティンの  インスタ  見たら



ゲームセンター  へ  出没してたのね









て     



ジャスティンは   キャッチ 出来なかったけど






以前から    



ここへも   UPしてますが



長女の   職場  ( 歯医者  )  には   



院長先生の  関連で    芸能界の方が   ずらり







先日は   A○A   の  與 ○司郎   君




と   パチリ




↑   伏字が   役に立ってない    うむむ







・・・・・・・・・・・・・・・・・  ジャスティ~~~~~~~~~ン!!




↑   引きずってる人










  


Posted by ITOMO3 at 20:04☆  DAYS  ☆

2015年12月08日

澤田屋  さん の  栗きんとん~  ☆










はてさて    岐阜県と  言えば



ITOMOちゃんにとっては



栗きんとんの   聖地




もはや   岐阜県  =  栗きんとん



っという   式が  出来上がってるわけです







今年は    残念ながら



まっこと   心行くまで



栗きんとん  を   堪能することが  出来ず



川上屋 さん  は   お腹に  収めたものの



寿や  さん  は   手に入れられず




うううううううううううううううううううううぅぅぅ






で    この日は   こちらへ  立ち寄り



いくばくかでも   お腹を  満  ・・・・・・・




あ、   いっ     いや




心を   満たそう  と   お買い上げ




「    澤田屋   」










  


Posted by ITOMO3 at 21:03お持ち帰り

2015年12月08日

64カフェ  さん  で  ランチ  ☆











いやぁぁ    確かに




2度ほど   雪が  降ったりしたけど




今は   まったく    残ってないし



案外   暖かいし





ことさら




そんな    びくびくするほどの事でも  無いじゃない




なんて   思ってたのよ







けどさ    けど




さっき    ニュース見て



あ    やっぱり  そんな感じですか 




と   若干の  脱力を   纏う  ITOMOちゃん







なんでも  今朝は



長野県  全地域で    氷点下  だったそうな




はは  ・・・・・・・・・・・  ははは  ・・・・・・・・  は・・・・・・・・









さ、   さてっ   先日の  ランチは  こちらっっ



↑   無理に   忘却の彼方へやろうとしている人




「   64カフェ   





















  


Posted by ITOMO3 at 20:30CAFE

2015年12月08日

サウンド マーシー  さん で  モーニング ☆











世の中には   カフェ




なんて   ハイカラ  なものが



蔓延して




はや   数十年  (  そーなのか?  )







が     安心してください    ありますよ   ( ぉぃ )





名古屋には   まだまだ   喫茶店  なるものが



そこここに   ででんと





・・・・・・・  ひょっとしたら   カウントしてみたら




案外   カフェの数より   多い気がする    うむむ








さて    すっかり   世の中に  認知された




名古屋モーニングをば   こちらで




「    サウンド   マーシー   」

名古屋市中村区則武2丁目1−2








  


Posted by ITOMO3 at 19:37CAFE

2015年12月07日

クリスマス・プレゼント  はぁぁ~~??








忘年会  時には



クリスマスが   近い  ってことも  あって







探す   時間さえ  あれば




軍団  1人  1人   に




クリスマス・プレゼント  を   渡すのだけど







今年は   いろいろ  見て




悩んで    考えた  末に




アフタヌーンティー  の  




お部屋用フレグランス~






  


Posted by ITOMO3 at 22:14☆  DAYS  ☆

2015年12月07日

旬蔵  さん  で  軍団  忘年会~ ☆










以前はさぁ




軍団の   飲み会 って  言うと



コース料理に  飲み放題  で



なんて   予約してたのだけど








飲む人 もいるし   飲まない人  もいるし



みんな  食べるし  (  そこは  やっぱり。 爆  )




よって




数年前から    席の  予約だけして




お料理も   お酒も    好きなよぉぉ~~に  オーダー( 笑 )




っという



軍団スタイル  が  出来上がりました   はい







あら  でも



みんなの  日程  合わせたり



お店の予約  は



ITOMOちゃんが   取り仕切ってるんだから



偉いわよ  (  自画自賛  )






今年は   ITOMOちゃんの   お引越しがあったので




会う回数が   減ってしまい



若干     軍団パワー 欠乏   を  



実感いたしました






来年は   いつも通りに   



年に   数回    出来ると いいわねぇぇ





てか   2人  欠席したけど




なんだか  他メンバー  増える  予感  ( 爆 )






「    旬蔵    」



































  


Posted by ITOMO3 at 21:44BAR・居酒屋

2015年12月07日

日本茶カフェ  深緑茶房  さん で  お茶TIME ☆










昨日から    淑徳軍団の   忘年会の  件を




UPしてますが



↑   まだ  たどり着いてない人





ちょうど  今   TV  で    毛越寺   が






・・・・・・・   行ったわぁぁ





淑徳軍団 と   修学旅行  で    



東北  巡っちゃったものだから



当然こと   



世界遺産になる前の    毛越寺  にも



お邪魔したわぁぁぁぁ







中尊寺金色堂  にも   もっちろん



行ったわぁぁぁ






・・・・・  軍団の   何人が




覚えていることやら  ( ぉぃ )







さて    名駅イルミ  巡り   する前に



ちょっと   お茶TIME




「   日本茶カフェ  深緑茶房   」



抹茶ぜんざい~~~~








  


Posted by ITOMO3 at 20:38CAFE

2015年12月06日

クリスマス  クリスマス  クリスマスぅぅ~~  ☆









毎年  毎年



淑徳軍団の   忘年会 時には




名古屋の   クリスマス デコレーションを



ブログに   UPしていますが






こ、  こ、  今年は   大失態がっっ






名古屋人  なのにも  関わらず



ナナちゃん  の  姿を   収めるのを



忘れました  ・・・・・・  ううううううううううぅぅぅぅぅ






が、   それも  そのはず



なんと  先日  ブログで  見たいと  報告した



渋谷に  出没してた  クロネコさん  



な、  なんと   名駅コンコースにも   出現




↑   ちゃんと  舌 出し  も  確認した人







そして    新生  大名古屋ビルヂング  も



しっかり   見届け






11月中旬  の   ことですが



もう  名古屋は   すっかり  



クリスマス で   ございましたぁぁ





↓   以下   画像  順  です  (  笑  )




「    JR名古屋  高島屋   」


「   ツインタワー  タワーテラス  


「   名古屋駅 中央コンコース  


「   ミッドランドスクエア  


「   名古屋マリオットアソシア   エントランス  」


「   ツインタワー レストラン フロア  


「    大名古屋ビルヂング   




































  


Posted by ITOMO3 at 21:29愛知県

2015年12月06日

7 Days Brew  さん で  ランチ  ☆










この日は  ですねぇぇぇ




長い  長い    ・・・   あ   いや



長ぁぁぁぁぁ~~~い   長ぁぁぁぁぁ~~~い



お付き合い に   なってしまった





愛知淑徳中学  と  愛知淑徳高校からの  



心友たち  との   忘年会  で   ありまして






軽井沢に   お引越ししてから



名古屋に   戻る   機会が無かったので



久々に   名駅を   堪能  (  笑  )






その合間に   こちらで   ランチ




「    7 Days Brew   





会議で   この近く  来るたびに



気になってた  お店に  やっと来られたわぁぁ~~



スパークリングに  ワインも  いただきましたっ



















  


Posted by ITOMO3 at 19:49BAR・居酒屋

2015年12月06日

中国料理  朱茂琳  さん で  ディナー ☆










本日は



若干の    筋肉痛に   耐えて過ごした



ほい   ITOMOちゃんです





↑    いつものごとく



筋肉痛に関しては   後日 ( やっぱり )









なんだか   うかうかしていたら





・・・・・・・・・・  って





うかうか  の  語源  って



なんなのかしらねぇぇぇ





日本語  って   相変わらず



神秘だわぁぁぁぁ   (  ググったりは しない人  )








で   師走  に  なっちゃって





もはや   



早いですねぇぇ   って   言葉も




こんにちは   に  匹敵するくらい   普通 ( ぉぃ )







先日は   こちらで   ディナー




「   中国料理  朱茂琳    」














  


Posted by ITOMO3 at 18:58中国料理

2015年12月04日

宿泊 は   グランドホテル浜松~  ☆











この日は  ですねぇぇ




翌日に    のっぴきならない事由が   ありまして




定宿の   オークラ ではなく




グランドホテル浜松   へ  お泊り







あれ?    確か





コンコルドにも   泊まった  気がする




いつだっけ???



はて  ・・・・・・・・・・・??  ( ぉぃ )








と、  とにかく




グランドホテル  でも



ツインルーム  予約したけど  (  シングルユース  )




なんだか   オークラさん  みたく




グレードアップしてくれて



トリプルルーム~






1人  なのに   ベッド  3つ  とは




これ   いかに  (  爆   )


















  


Posted by ITOMO3 at 22:36静岡県

2015年12月04日

ドロフィーズ カレッジ  なんだって~  ☆









前出の    ドロフィーズカフェ  さんが あるのは





ドロフィーズ  ビレッジ  (  村  )  かと




ITOMOちゃん   勝手に  思っていたら




ドロフィーズ   カレッジ   だって






あいすみません   ( ぉぃ )






棟梁さんを   育てるのは   もちろんこと




カレッジ  内  には




雑貨屋さんも    も1つの  カフェも




インテリアショップも   




なんだか    浜松  新名所  ね  ( 笑  )






家族連れも   カップルも   お友達同士も




楽しめるかも~  だわぁ





「    ドロフィーズ カレッジ   




・・・・  ダニエル クレイグ  から




目が離せないっっ   




↑   007   観てる人



劇場でも   観たのに  ( 爆 )




















  


Posted by ITOMO3 at 21:58静岡県

2015年12月04日

ドロフィーズ カフェ  さん で  お茶TIME  ☆












今日は   ジャスティン君   出るから




何年  ・・・・   いや



何十年  ぶりかに    Mステ  観ちゃったわぁぁ






A○B  とか  コ○クロ  とか   関○ニ   とか




どーでも   良かったのだけど  (  こらこら  )




ジャスティン君の   ために    じっと  耐えたわ








てかさぁ   What  do   you  mean?  より




Sorry  のほうが   良かったんだけどなぁぁ  ( ぉぃ )







さて   先日    


アクセサリーの  受け渡しを  したのは



こちらの    カフェ




「    ドロフィーズ カフェ    」




・・・・・・・   なにせ    



客層が   若い  (  爆  )

















  


Posted by ITOMO3 at 21:29CAFE

2015年12月03日

デザイン画を  上回る  出来栄え~ (当たり前)  ☆









いやはや    みなさんは



覚えてくれているであろうか




↑   よくある  出だし





ITOMO画伯  が   張り切って



渾身の力をこめて   書いた  デザイン画を



りとさんに   託したことを





↑   その後  めっちゃんこ  書き込まれた



という  事実 には



ここでは  目をつぶりましょう  ( ぉぃ )







さて   その  ITOMO画伯の  デザイン画  を




元に



作家さんの   技術 と   センス  と



デザイン画を  読み解く   想像力と (  ←   もはや  )





で    




出来たわ~~~~~~    てんで



受け渡しっっ






デザイン画も   なかなかの  ものだけど ( こらこら )




出来上がった   アクセサリー (  作品  )  は




それ以上の   ものでありましたよん






いつも  いつも



ITOMOちゃんの  頭ん中の



とてつもなく  簡略化  された   デザイン  を




具現化   してくれて   感謝感激  なので  ございます





ありがとぉぉぉ~~~~




また  よろしくぅぅ~~~  ( ぉぃ )





















  


Posted by ITOMO3 at 22:19FASHION

2015年12月03日

創彩 季の味  なかやま  さん で  ランチ  ☆










Dlife  を   よく  観てる



って   何度も   打ってるけど





気に入ってる  (  面白い  )  のは



いくつもあって





その中の   1つに



「   ねじれた誘惑  」   って  プログラムが  あるのだけど





それに   出演してる   ダニー君  役の



アヴァン・ジョーギア  君




ずっ~~~っと



誰かに  似てるぅ   誰かに  似てるぅぅぅ



って   気になってたのだけど






さっき   判明っ!!!! ( 爆 )




もこみち君  に   似てるんだわぁぁ    なんだか







さて   先日は   こちらで




アクセサリー作家  りとさん  と   ランチ




「    創彩 季の味  なかやま   

























  


Posted by ITOMO3 at 21:27和食

2015年12月03日

宿泊 は  ホテルオークラ浜松~  ☆










はい    この日の   宿泊  は




いつもの?  と  言うか




落ち着く   こちらで



「   オークラ アクトシティホテル 浜松  」




11月の  中旬だったけど



もう   しっかり



クリスマスツリーも   デコレーションしてありましたよん






夜景 と   



なんだか  目覚めてしまったので  朝焼けも



あ、   そうそう  富士山も   確認  ( 笑 )
























  


Posted by ITOMO3 at 20:35静岡県

2015年12月02日

いつものとこで  中国料理  桃花林~~~~ ☆











いやはや   暖冬  ってことだけど





本当   ここにいても




そんな  寒くない  っていうか





ひょっとして




もはや   この  ITOMOちゃん  でさえ




軽井沢 肌  化   してしまったのだろうか






人間の    進化  は   いと  おかし




(  ぉぃ  )







さて  先日は    いつもの    ドンジョバンニ  で




いつもの    桃花林   を




美味しく  いただきましたよん


















  


Posted by ITOMO3 at 23:27中国料理BAR・居酒屋

2015年12月01日

日本一美しい 白樺群生地  に  立ち寄ってみた ☆











この日はですねぇぇぇ




お天気が  とぉぉ~~~っても   良くて





ほら   ITOMOちゃんったら




放浪が  好きだから  (  そーなのか?  )




いつもとは   違う   移動ルートを   選びまして






↑   これは   企画内  だったのだけど






その  ルート途中で




←   こっち      てな




もはや   ITOMOちゃんを



手招きしてるとしか   見えない



案内板  を   見つけてしまいまして





この道は   もう2度と   通ることも無いかもしれない





なんて  思うと





そりゃ    見ておかなくちゃっっ   との




一種    使命感にも似た   ミッションに  駆られ ( ぉぃ )





ふらふら~~~~~   っと






したら     な、   な、    なんと




案内板  とおり  の   美しい   景色がっっ





「    日本一美しい 白樺群生地    」





あ、   そうそう     観光した後



なんだか   涼しいわぁ   なんて   思ってたら




標高  2100メートル   地点で  ありました





そりゃ   寒い ( 笑 )





















  


Posted by ITOMO3 at 22:36長野県

2015年12月01日

ギャラリーカフェ ならの木 さんで お茶TIME ☆











このときの   軽井沢は




紅葉の  終わりかけで




でも  まだ



ところどころ   綺麗だったりして






ちょっと   中道に   入ると




うわ~~~~っ    てな




黄色の景色が   迎えてくれて








もはや   車を  停めずにはいられないっっ






紅葉を   観つつ



紅葉に  包まれながら



お茶  出来る   こちらに   お邪魔っ



「   ギャラリーカフェ   ならの木    」


























  


Posted by ITOMO3 at 21:34CAFE