2016年02月16日

大河「真田丸」に乗っかって 真田氏歴史館 行ってきた ☆











もはや   どんだけん




真田派  やねん!  な   ITOMOちゃん記事 ですが







まったくもって



信繁  も   昌幸  も  




好きな  タイプ  ・・・・・・・  じゃ、  じゃなかった



武将  では   無い    うんうん







てか   真田の郷   ったら





きゅっと    きゅきゅっと    範囲が  広くはないので




一気に   堪能できるのよねぇぇぇ








こういう   基礎知識が   あると




さらに   大河を   楽しめるわぁぁぁ





↑    回し者ではない






「    真田氏歴史館    」




エントランスは  OK だけど



館内 は   撮影禁止   なのよ



館内 の   甲冑が   見応えあったわぁぁ

















  


Posted by ITOMO3 at 21:31美術館 ・ 博物館

2015年08月08日

パウル クレー  の 展覧会  行ってきた  ☆












はてさて    前日の記事にも




明記しましたが




ITOMOちゃんが   行きたかった  ってのは  ここ





宇都宮美術館  での    展覧会





「   パウルクレー     だれにもないしょ   





宇都宮美術館  は   お初だったけど





素敵な   美術館  だったわぁぁぁ



















  


Posted by ITOMO3 at 22:16美術館 ・ 博物館

2015年08月07日

青木村郷土美術館  へ  行ってきた~ ☆











前出でも   記事にしたように




国宝大法寺三重塔    へ   立ち寄ったのだけど





その  国宝の   説明書に





三重塔  の  壁面画  が  見つかって




復元展示   してあるとなっっ







↑     もはや




ディズニーランド の  隣には   シーがあって




ランド に  行ったら 




そりゃ   シーにも  行くでしょっ





的    な    





2個パック   方式





↑     シャンプー  と  コンディショナー  が




1つの 袋に入って   売っている   こと








・・・・・・・  もといっ





てなことで




三重塔   見たら    美術館へも   行かねばならぬ




なにごとも  (  こらこら  )







閉館時間   近かったけど





「   どうぞ~   」   なんて  快く   入館できて





今   HP  見たら



あの方    館長さん   だったのね  ( 汗 )






国宝の   復元壁画   も   見てきてね ( 笑 )





「    青木村郷土美術館   」














  


Posted by ITOMO3 at 21:43美術館 ・ 博物館

2015年08月05日

IIDA ・ KAN  へ  行って来たぁ~ ☆










ここへは    楽しみに   行って来たのだけど




実は




企業の   敷地内に  あるとは




知らなくて






前職   で    企業への   出入りは




慣れてたから  (  笑  )






スムーズに    守衛室で  




受付して    駐車場指定   受けたけど







きっと    初体験の方は




躊躇するかも   だわ     うんうん







建物  自体も    とても   個性的で





小さな   美術館  だけど





空間   そのものが    とっても   良くて







近くに   行った  際には   ぜひ





「    IIDA ・ KAN    














  


Posted by ITOMO3 at 21:09美術館 ・ 博物館

2015年07月13日

ハーモ美術館   観てきたよぉ  ☆











昨日も    美術館  へ



行ってきた   っと   UPいたしましたが





この日



お天気 は   良くなくて








諏訪湖も   濁ってたけど




地元の方に   聞いたら




元々   澄み渡る   湖  ではない   そうね?








でも   観光地   だから




雨は  降っていても   道路は   大混雑っ







この  美術館 はねぇぇ



もとは   何か   違う用途の   建物だったのかなぁ




なんだか   どれも    不思議な   展示室で



大きな  邸宅に   招かれてる  感じ ( 笑 )





「    ハーモ美術館    」




撮影OK  の  ブロンズ は   ダリ のもの




彼の  横顔も   反映されてるのよぉぉ 



・・・・  分かる??  (  笑  )



















  


Posted by ITOMO3 at 22:54美術館 ・ 博物館

2015年07月12日

ルネ ・ ラリック 展    観て来たよん  ☆











いや  まぁさ




時間がある  ってのも




1つの   要因では  あるのだけど






ここ   長野県は




本当に   美術館  が   多くて







美術館好きの   ITOMOちゃん  として



もう     嬉し楽し美し   で





ここんとこ




怒涛のように    お邪魔してるわぁ( 笑 )






先日は   こちら




「    ルネ・ラリック展   アールデコのガラス工芸   」



(   北澤美術館   )




ガレ  の  作品  も  あるし  見ごたえ充分っ




まだ  会期中  なので   ぜひ









  


Posted by ITOMO3 at 21:49美術館 ・ 博物館

2015年07月11日

康耀堂美術館 へ  行ってきた  ☆













ほら    よくあるじゃない??





朝から   どーにも




頭を  ついて   離れない  歌    とか






もう  




なんで??




ってくらいに





気付くと    脳の中   リフレインで




恐ろしいことに    時として




口ずさんでたりする  ・・・・・・・・・・・  (  ぉぃ  )










ええ    それと




同じ   事例ですが   (  そーなのか??  )





ITOMOちゃんったら




先ほどから    ある  言葉が




頭を   離れなく





これは   きちんと   言葉として



打ち込め   という




脳からの    欲求かと    思いまして






意思には    反しますが  



あえての    明記







ITOMOちゃんが    さっきから




どーにも   脳裏に  浮かんで   離れない言葉










・・・・・・・・・・・・・・・・  ”     カッパドキア     ”






なんなんだ





なぜなんだ








思わず    ググっちゃったわよっっ!!!!!










気になる方は




ググって ください   (  あくまで  他力本願  )






さて   美術館   大好き  ITOMOちゃん  は



先日は    ここ




「    康耀堂美術館    」




もっちろん    毎回   毎回



撮影  OK  場所  と   NG  場所  は



確認してますよん





























  


Posted by ITOMO3 at 00:39美術館 ・ 博物館

2015年07月08日

おんなたち -愛か 畏敬か 幻想か- 観て来た☆











この   収蔵品展  の




ポスターを   観てから






行きたい   行きたい




行かなくては    行かなくては





っと    若干   焦りつつ






なぜなら   ぼぉっと  してたら




この   展覧会  が   終わってしまうのであぁる










てな   ことで    行ってきた




「    佐久市近代美術館    」




おんなたち   - 愛か  畏敬か  幻想か -




↑   タイトル通り



おんなたち   ばかりの   作品が   ずらり




美しいもの  から    怖ろしいもの  



切ないもの   も      儚いもの    も



チクチクと   胸に刺さるもの   など





それは    それは   な




おんなたち    ばかり





↑   もう   展覧会  終わっていて



あいすいません  (  汗  )















  


Posted by ITOMO3 at 20:29美術館 ・ 博物館

2015年06月22日

世界の影絵・きり絵・ガラス・オルゴール美術館  ☆










綺麗なものを    見ていたい




美しいものに   触れたい




と  いう   思いは




いつも    いつでも




身体  の  中  に  あって









自然   そのもの  も   そうだけど




建物  (  建造物  )   も



美術品  ( & 工芸品  )  も



その   完成された   美しさ  で




ITOMOちゃんを  



わくわく  させてくれるのよね








だから



美術館  も   博物館  も



お城  だって    スカイツリー  だって



触れるのは



とっても    楽しいっっ








ここは    観た方がいい  って



情報を   得て  (  笑  )





「   世界の影絵・きり絵・ガラス・オルゴール美術館   」




館内は  一切  撮影禁止  なので


HP  で  確認して


ぜひ    行ってみて~











  


Posted by ITOMO3 at 19:10美術館 ・ 博物館

2015年06月15日

軽井沢現代美術館   行って来たよん ☆











よぉぉぉぉやく




梅雨っぽい  お天気ね   なんて




思ってたら



雷まで   鳴っちゃって







軽井沢  内を



レンタサイクル  で   動いてた方たちは




きっと   右往左往しちゃったわねぇぇぇ







お風邪   引かないでね?? 







さて    奈良さんも   草間さんも




好きな   アーティスト  で   ありまして




ここでも   出会えるとはっっ  (   嬉々   )







「     軽井沢現代美術館    」




ええっとぉぉ    館内  撮影  OK  ですが




作品  なので




遠景  からの   撮影か



作品  以外に   何か  写しこんで下さいねぇ




っと   教えてくださったので




お1人様の   ITOMOちゃんは




苦肉の策の    指   IN   ( 爆 )





↑   本来は   人が入れば  いいのよぉ  ( 汗  )
























  


Posted by ITOMO3 at 20:20美術館 ・ 博物館

2015年06月11日

セゾン現代美術館  さん  に 行って来たよん ☆









軽井沢には





・・・・・・・・・  っと  言うか





長野県には




魅惑的な   美術館が   いっぱいっ







数年前に    長野   縦断  したときも




出来る限り




美術館  に   立ち寄って






いろんな   感性の   中に




身を    落としてみたりしたけど








自然と    融合してる   と  言うか





自然を    取り入れてる   と  言うか




自然は   外せない   と   言うか






そんな   美術館が  多いのも





自然   豊かな   ここ  信州の




特筆すべき   ところ








なんたって   今は




緑  が    綺麗っっ!!!






「    セゾン現代美術館     」




庭園   テクテク   のんびり  してきたわぁぁぁ













・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  そこ!!!!!!!!!






プー子  だからねえぇ  とか  言わない!!!!!!




(   いや   事実だから   )



























  


Posted by ITOMO3 at 21:56美術館 ・ 博物館