2016年03月25日

ベーカリー  テテ  さん  で  パパンがパン  ☆











今日はさぁぁ




がっかりした  事柄が  あったのよぉぉ





東京駅  で



この  2日間   とっても  頑張ったものだから




ITOMOちゃん  ったら




ご褒美~~~~~~   っと



新幹線   乗る前に





ちょっと  食べて   ちょっと   ワインでも




なんて  思ったのに






思ったのによっっ





なんとまぁ   




グランスタダイニング   が  閉店よっ




あの  スペースの  お店  全部が  ごっそりよっ





↑    改装かと   思ったら



閉店   だって   ・・・・・  うううううううううぅぅぅぅ







せっかく   改札内  で



飲んで   食べられる   お店が   




何軒も   あったのにぃぃ




くううううううううううぅぅぅぅぅぅ~~~








結局    何も 食べず  何も  飲まずに




帰ってきた   ITOMOちゃんは



先日  こちらで   パパンがパン




「   ベーカリー   テテ   








  


Posted by ITOMO3 at 23:14TAKE OUT

2016年01月11日

ハーゲンダッツ  華もち~  ☆










前出の記事  UP  から




この  記事  を  打つ   間に





ITOMOちゃん  的には



衝撃的 ニュースが   飛び込んできたわ







で、   で、   で、




デビッド・ボウイ  が  逝ってしまったわ







当時  MTV  が  とっても  流行っていて


よく  観ていて




もちろん   マイケル・ジャクソン  はじめ




マドンナ  だって  シンディ・ローパー  だって



カルチャークラブ  だって   デュランデュラン  だって




たっくさんの   洋楽の  シャワーを  浴びて





↑  よって   今でも



洋楽しか   聴かない人






その中に    デビット・ボウイ  も いて




彼の   PVを  見て



こんな  綺麗な  男の人が   世の中にいるんだわぁぁ




なんて    少女  (  ←   ITOMO  )  は




感嘆したものよ







まだ  若いのに   ・・・・  




あとで   you  tube   で  浸ろう   ( ぉぃ )






さて   12月の中旬に   スーパー  行ったら



ずらりと   ハーゲンダッツが  並んでいて



期間限定  と  



話題の  華もち  が   あったものだから



つい  ( 笑 )








  


Posted by ITOMO3 at 21:41TAKE OUT

2015年12月18日

菓子処  和泉屋  傳兵衛 さん で  和菓子~ ☆











ITOMOちゃんったら    以前から




洋菓子より   和菓子が   好き



クリームより   あんこが  好き



女性より   男  ・・・・・・・・・   ちっ   違った






そうなの   ITOMOちゃんたら



和  なの   和  (  本当か?  )






でもねぇぇ   軽井沢  ったら



田舎なんだけど



こじゃれてるからさぁぁ




和菓子屋さんが    少ない



いや   無いに  等しい




とっても   悲しい






調べてみたり    聞いてみたり



この日は  こちらで




「   菓子処  和泉屋  傳兵衛   」




・・・・・  でもねぇ  このお店は



隣の  佐久市の   出店なのよねぇぇ



てか   ケーキも  並んだりしてるのよねぇぇ  うむむ





↑   お店ってものは



本筋   1つに   命掛けて  欲しい人











  


Posted by ITOMO3 at 22:49TAKE OUT

2015年12月16日

軽井沢チーズケーキ工房 さん  で タルト  ☆










なんだか   ちょっと   今夜は




寒いのかしら??



気のせいかしら??





軽井沢に  越してきてから



肌感覚  を   信用してないから ( ぉぃ )





この間   浜松   行った時も



どんだけっ   てくらいに   暖かかったから





ITOMOちゃん’S  肌  が




どっちに   振れていいんだか   右往左往 なのよね




たぶん   しばし   続くんだわっ




↑   軽井沢に  じっとしてない人  







さて  先日は   こちらで  お持ち帰り



「    軽井沢チーズケーキ工房   」



甘ったるくなくて    大人向きだと 思うわぁぁ





  


Posted by ITOMO3 at 19:27TAKE OUT

2015年12月14日

ブランジェ  浅野屋  さん で パパンがパン  ☆










はてさて   このときですねぇぇぇ





連日の   なんだか  あちこちで




食べてますよね?    だったので






急に   ダイエッター ITOMOちゃん  化



することに    目覚めまして





とは   言え




1日  1食  なので




削るのは   その  1食の中で



どう   削るかと   言う   難しい  選択っっ





絶食すれば   するする  と   痩せていくのでしょうが




痩せることに   命  掛けたくないので (  当たり前  )



食べますよ    ちゃんと   はい





「    ブランジェ  浅野屋    」




画像を   見て




ど、   ど、   どこが   削ったんだ  ITOMOちゃん!



との   総  突っ込みが  予測されますが ( こらこら )



2枚目の   画像は



ダイエッター  ITOMOちゃん 化  してない  時の



画像なので




いかに   削ったかを   ご確認ください  ( ぉぃ )








  


Posted by ITOMO3 at 21:02TAKE OUT

2015年12月09日

とうがらし煎餅   買ってみた  ☆











ここへ   引っ越してきてから




このっ   このっっ   この   ITOMOちゃんが




包丁も   持っていなかった   ITOMOちゃんが




↑   周知  の 事である






週に   1度は   なんとか



親のために    夕食を   デリバ  ・・・・・・





ちっ    違うっっ




腕  を  振るっている  という




この   事実













はっ!!!!!!!!!!!!!!!







だから  今年は




稀に見る    暖冬  なのかっっ!!!!  (  ちゃうちゃう  )









よって   必然的に   スーパーマーケットに




お買い物   なんて  言う




そら  恐ろしい   構図も   出来上がり ( ぉぃ )




もっちろん   スーパー内を   うろうろ








静岡県では   見かけないものも  多々で



以前     軽井沢倶楽部  って  名の




大人なお味の   麦チョコ   ご紹介したけど




今回は  こんなの  見つけちゃって



買っちゃって



辛い   ったら   なんの



癖になる   ったら   ありゃしないっっ





「  八幡屋礒五郎     とうがらし煎餅 」






  


Posted by ITOMO3 at 22:27TAKE OUT

2015年11月30日

ベーカリーレストラン沢村 旧軽井沢さんでパパンがパン☆











どうにもさぁぁぁ    納得できない 



って  言うか




知らないから   仕方ないじゃん



って   言うか






ほら   なんだか   もうすぐ



あの   スターウォーズ って   映画が 



公開される   てんで




BS  の  Dlife   なんて



スターウォーズの   CMばかり  流れてて




てか  特集番組  も   多くて






若干   満腹感の   ITOMOちゃん  なんだけど







あの  CMん中で   何度も  連呼してる



フォースの覚醒   って





フォース  って   言ったら




庭に  水 撒く    ホース  のことじゃん




ちょっと   発音  良く   言っただけじゃん  ( ぉぃ )








大体さ   ホースの  覚醒  って  なによ




1分間   100リットル  の  ところ



覚醒すると



1分間   500リットル  撒けますよっ




って   ことなわけ?  (  なんのこっちゃ  )








↑    映画館で   スターウォーズ



観たことある人  の  発言   です   (  こらこら  )








さて  先日の   ランチは



こちらで   パパンがパン  




「    ベーカリー&レストラン  沢村  旧軽井沢   」






  


Posted by ITOMO3 at 21:55TAKE OUT

2015年11月10日

軽井沢チーズケーキ工房  さん ☆












この日は   ですねぇぇぇ




一緒に   お仕事してる  先輩



↑   キャリアも   年齢も   うんと  先輩 ( 笑 )





が    PC  が   苦手で   ありまして





この   つたない   ITOMOちゃんが



日々   伝授してたのですが






なんだか   それを 




ありがたや   ありがたや    と   思ってくれて




3時の  おやつを   ご馳走するわぁぁぁ




っと   




「     軽井沢チーズケーキ工房   」




へ   ITOMOちゃんが    ぱしり  ( やっぱり  )





先輩  お目当ての    スフレチーズケーキ  が




すでに   売り切れで





↑   お店の スタッフ  からの  聞き込みによると



午前中に   売り切れることが   多いとな



それも    平日に   ・・・  恐るべし






タルト   をば



美味しかったよん











  


Posted by ITOMO3 at 19:43TAKE OUT

2015年10月20日

お持ち帰り は  サジロカフェ で~  ☆












み、  み、  みなさんも



1度は   見に覚えがあるはず





そうっっ    愕然として




もはや   気力もなくなり




やめてしまおうかと    うなだれた   ことが













ええ    今の  ITOMOちゃんが 




まさに   そうです







油断しました     してました






一瞬の   キーの  打ち間違いで




あと  言う  間に 



とうとうと   打ち込んだ  記事が   消えた  ・・・・・







焦って    貼り付けしたら




まったく  違うの   貼り付けちゃって






ブログの   再生機能   まったく  役に立たず




↑   自業自得っ








もはや   PC   閉じて   寝ようかと




ふてくされた  けど  ( ぉぃ )





ここんとこ   ブログ UP  出来てないので




うなだれたまま   打ち込んでいる




なんて  けなげな  ITOMOちゃん  (  ちゃうちゃう  )








さて   軽井沢には  大手の  お持ち帰り  できるとこが




皆無で  ございます





よって   なんだか   テイクアウトすると




軽井沢土産  みたく   なってしまうぅ




「   サジロカフェ   」 さん の  カレー



「   軽井沢デリカテッセン  」 さんの  ソーセージ



「  アルプス  」  さんの   善光寺竜眼ワイン



「  浅野屋  」 さんの   チーズベーグル






↑   下の  2つは  会社同僚の



お姉さまが  ITOMOちゃんのために



買ってきてくれた  (  笑  )










・・・・・・・・・・   脅してないっっ





脅してないってばっっ  (  こらこら  )
















  


Posted by ITOMO3 at 23:06TAKE OUT

2015年10月16日

はまってしまった  ・・・ 軽井沢食彩館 きゅうりピクルス  ☆










浜松に   住んでたときは




土日  休み  ってことも   あって




土曜日  は   シャンパン飲む日~



なんて    感じだったけど






今は   お休みが   一定してないので




おうち飲み  が   増えたのよぉ







でもね    別荘族が   うようよ   存在する




ここ   軽井沢は



(   特に   中軽井沢の   TSURUYAさん   ) 




ワインも   シャンパンも  スパークリングも




アルコールが   めちゃんこ   充実してて





それに  ともない



おつまみに  なるようなものも    ずらり





チーズなんて   どんだけ  です (  笑  )







よって   ITOMOちゃんも




TSURUYAさんの   お言葉に甘えて




いろいろ   試してますが



これは   めちゃんこ   ヒット





たぶん    3瓶は    サクッと   いける    うん





「    軽井沢食彩館 きゅうりピクルス   」



スパークリングに   めちゃんこ   マッチングっ



見つけたら   ぜひ   いただいてみて~




↑    回し者  じゃぁ  無い  ( 当たり前じゃ )









  


Posted by ITOMO3 at 20:41TAKE OUT

2015年09月12日

ブランジェ  浅野屋  さん で パパンがパン  ☆











先日   ちょっくら




上田市に   用事があって   行った際に





ひさびさの    美術館 入館したい 病   を




発症してしまい







でもさ    ほら   長野県民  の  みなさまなら




周知の事実  だろうけど





上田市の   美術館    サントミューゼ  さん  ったら




ちょっと    特異な    美術館で   







ずいぶん   コア   よね   ( ぉぃ )






今の   展覧会  は  藤子・F・不二雄 展  で



その前は    戦国無双の刀剣  展  だったし







いくらの   ITOMOちゃん でも



さすがに    いまさら   ドラえもん   観てもねぇぇ



的で   ご遠慮申し上げましたが




建物が   ねぇぇぇ    いいのよ   ねぇぇぇ




中に   入ってみたいのよねぇぇぇぇ






大人な展覧会が   行われるのを   待ちませう   はい







さて   先日は   ランチ用に   購入




「   ブランジェ   浅野屋   」  さんで   パパンがパン





9月に   入って    だいぶ   混雑は   減ってきたけど



週末は   変わらず   混んでるので



時間的   余裕を   どうぞ  (  笑   )










  


Posted by ITOMO3 at 21:27TAKE OUT

2015年09月08日

haluta karuizawa  さん で  パパンがパン  ☆











てか    看板は   ちゃんと   目に入ってたのよ




でもね



この  看板が   設置してある   駐車場から




お店まで    ちょっと




ほんのちょっと   あるのよね







だからさぁ    ITOMOちゃんたら




お店を   確認   出来てなかったのよ







↑    実は    お店を




オーダー の   眼鏡SHOP  だと  思ってた人







でも    よぉぉぉ~~やく   気づいたわぁぁ




おぉぉぉ   ここだったんだぁぁぁ  って  ( ぉぃ )





で    さっそく   お買い上げ




「     haluta karuizawa   




人気店  なので   早々に   売り切れますので



ご注意を~











  


Posted by ITOMO3 at 21:59TAKE OUT

2015年09月07日

ミカドコーヒー さん の モカソフト~ ☆











・・・・・  ITOMOちゃんさぁぁ




長いこと   外回りの  お仕事だったから




知らなかったのだけど






たぶん    事務系の  お仕事の方たちにとっては




きっと  普通のこと



って   言うか




当たり前のこと   なのかもしれないけど






・・・・・・・・・・・・・   3時のおやつ







違ったっっ







3時 ( 頃 )  の 休憩  的な




時間が   あるのねぇぇぇぇ







ちょっと   最初は  おののいたわっ






でもって





その  休憩のために




みなさん   なんだか   お菓子を  ご用意  ( 笑 )




まさに   3時の  おやつ  で  ございますわ






だいぶ   慣れたけど





↑   あえて   食べない人  ( ぉぃ )






この日は  「   ミカドコーヒー  」   さんの




モカソフト




出来れば   カップで  オーダーしてね?



カップしか  この  プルーン が  付いてこないからぁぁ~













  


Posted by ITOMO3 at 22:11TAKE OUT

2015年09月01日

杉養蜂園  さん の  ソフトクリーム ☆











ITOMOちゃん  ったら




よく   みんなが



北海道  とか   高原   とか   草原  とか




んな  とこ   行った時に




わ~~~~~い  わい 



なんて




喜んで   ほおばる  




あの   ソフトクリーム  ・・・・・・・・・・・・・






そうっ   あの  ミルク  たっぷりの



濃厚な   ソフトクリーム   が







苦手   なのよねぇぇぇ






あの    なんともはや




ミルクっぽさ  の  裏側  に





ぅんも~~~~~~~~  なんて



鳴いてる   牛さん  が   想像 出来ちゃって







そんな   ソフトクリーム   なんて






あ、  無理です   無理っっ




なのよぉぉぉ








でも   先日の   清里  の



チョコ  た~~~~っぷり   とか



何かの  風味   た~~~~っぷり  で



ミルクの  味が   誤魔化されてたら   OKっ!!



(   こらこら  )






こちらは   はちみつ~




「    杉養蜂園    」










  


Posted by ITOMO3 at 20:53TAKE OUT

2015年08月29日

麦チョコ  ~軽井沢倶楽部   買ってみた  ☆












お買い物に  行ってさぁぁぁぁぁ



帰ってくると




袋の中に




明確な   気の迷い   が




入ってること   無い????







なんで   これ





買っちゃった???




てな    もの






ITOMOちゃん    滅多に無いけど




このときは    やっちゃったのよねぇぇ






つい   ネーミングに  惹かれて



買っちゃった系  ( ぉぃ )






置いてあるのは   ここだからか?




発見したのは    スーパーツルヤ軽井沢店




買っちゃったのは ( こらこら )




「   軽井沢倶楽部  麦チョコ ビター  




・・・・・  本当に  ビターだったわ



大人の  お味の   麦チョコレート





あなどれないわ   軽井沢倶楽部シリーズ




(  シリーズなのか???  )










  


Posted by ITOMO3 at 21:43TAKE OUT

2015年08月29日

フランス  ベーカリー  さん で パパンがパン ☆











行きたい場所が   あって




お休みのたびに



ワクワクするけど




ここんとこ    雨に  たたられて



毎度    毎度   




断念せざるをえない   ITOMOちゃん  






ITOMO’S  母には



”   中途半端な  天気だと



あなたは   行こうとするから



こんな 降ってるなら   諦めが付いて  いいでしょっ  ”



なんて








・・・・・・・・・・  さすが  母




娘を   読んでいらっしゃる  (  ぉぃ  )









だってさぁぁぁ




せっかくの   お休みなのよっっ




なにもしないで   おうちに いる



なんて   出来っこないじゃんっ




流れていく  時間が   もったいなくて  しょうがないっ







↑   何もしない日も



何もしない日を  設定して  



一切  外出せず



読書したり   溜まった録画  見たり   と



計画して    何もしない日を  過ごす人







さて   先日の   ランチは  こちらで  ゲット




「    フランスベーカリー   」










  


Posted by ITOMO3 at 21:12TAKE OUT

2015年08月28日

ブランジェ 浅野屋 さん で パパンがパン ☆










たぶん   情報網の   発達してる方なら





すでに   周知の事実  ですが





軽井沢には



よく   メディアにも   登場する




パパンがパン屋さん   が    




何軒か  ありまして






もはや    SAWAMURA  さん   なぞは




パン屋さん   なのか  レストラン  なのか




レストラン   なのか   パン屋さん  なのか




(  結果    美味しいので   どっちでも いい人  )








ITOMOちゃんの



今の   お仕事は   お篭りな  仕事なので



ランチのために    ときに




パパンがパン   を   お買い上げしますが




こちらの




「   ブランジェ  浅野屋  」   さんは




メンチカツ  やら   パンプキンスープ  やら



タパス   やら



ワインに   合いそうな   お惣菜も   ずらり











  


Posted by ITOMO3 at 23:56TAKE OUT

2015年08月25日

ベーカリー&レストラン SAWAMURA さんで パパンがパン ☆











この夏に    新しく  出来た




「   ベーカリー&レストラン  SAWAMURA  」  さんは




早朝から   大  大  大混雑  で



お天気がいい日は   テラス席  も    満席  で






爽やかな 朝   なんだか




大賑わいの  朝   なんだか






いっくら    軽井沢ブレックファスト  が



大人気  だからって



もはや   丸の内  界隈  で    



モーニングしてるのと   変わらない   状態っっ






↑   テイクアウトするのも




大混雑ですが



この日は    ランチに   お持ち帰り






この    なんとも   シンプル   



且つ      大胆な




バター  塗って



信州産 きゅうり    挟んだ   だけの  バゲット   が




美味しいの   なんの   (  笑  )
















  


Posted by ITOMO3 at 18:47TAKE OUT

2015年08月21日

ブーランジュリー  浅野屋  さん で パパンがパン ☆












みなさんの   地域では




どうだったか  定かでは  ないけど




今日は    ITOMOちゃん 的には




なんだか    日本昔話の







奥深い山奥に    やまんば  が



住んでいましたとさ






的なほどの     霧深さの    軽井沢









・・・・・・・・・・・・・   あれ??






船越さん   主演で    2時間ドラマ  出来そう??





(   こらこら   )









などと   言いつつ




しょせん    主演は    やまんば  なのよねぇ



な   市原さん推し  ITOMOちゃんは




お仕事の日だから




もはや   常連さんな  ここで   パパンがパン




「    ブーランジュリー  浅野屋   」




朝だけ  しか   買えない   パン  や



お惣菜  や   季節のスープ  も



ありますよん













  


Posted by ITOMO3 at 23:05TAKE OUT

2015年08月20日

軽井沢  浅野屋  さんで パパンがパン☆










もうさぁぁ   このときはさ




まだ  お盆前  だったから





↑   てか   まだ  7月だったから ( ぉぃ )





まま   混んではいたけど





それほどじゃぁ   無かったのよねぇぇ







でもさ




この   お盆休みに  突入して




もう    ブランジェ浅野屋さん   は




(   お向かいの   フランスベーカリー  さん  同様   )





旧軽井沢銀座  が




怒涛の   無断駐車渋滞   が   起こるほどの





大人気  で  ございます







早朝から




無断駐車   車両    虐待   ・・・   あ、   いや





退治のために    パトカーが




”   移動してください~  移動してください~  ”




っと    アナウンス  しきり










もはや    ツワモノ  の  方々は




無断駐車してぇのぉぉぉ~   イートインしてぇのぉぉ~~




で    一体    何分   停めてるのか   状態







朝から   焼きたて   美味しいパンを




食べたい  気持ちは   理解できる  ( 笑 )





「    軽井沢    浅野屋    」

















  


Posted by ITOMO3 at 21:53TAKE OUT

2015年08月13日

SAWAMURA さん で  パパン が パン ☆











以前の   お仕事は



外回り  だったので




仕事中の   ランチは



完全に   毎日   外食で






よって   日々   どこで  




ランチ   食べるのかが   楽しみだったのだけど





ただいま   ITOMOちゃんは




1日中   屋内に    監禁  ・・・・・  違っ




屋内での   お仕事   なので




恐ろしい   紫外線  と  いう  敵からは



攻撃を   避けられますが






嬉し  楽し   の   ランチ  は



お休みの日にしか   出来なくなったので




テイクアウト  出来る   お店で




ランチ  (  用  )  を   ゲット






この日は    



旧軽井沢ロータリー  に  出来た  




「   SAWAMURA   」   さんの




新店舗で    お買い上げ~~~
















  


Posted by ITOMO3 at 22:15TAKE OUT

2015年08月13日

御菓子司  喜八 さん  で  和菓子  ☆









いやはや    最近は  さ




なんでも   かんでも    ってか





ほら   人気の



パンケーキ   なんかでも





これでもか!   ほらほら!!!



てなくらいに    クリーム   てんこ盛り   だったり






カキ氷  だって




どんだけ   盛りますかっ   てなほどに




高い   氷の山が   作られてるし









ほっほぉぉぉ~~





そこまで   やっちゃいますか





てな    スイーツ系が   多いですが






ここも   例外  では  なく






鎌倉伝  って   ネーミングの   どら焼き 
 



あんこ  が    




こぼれ落ちるほどに    はさまれている  ・・・






「    御菓子司    喜八    」


長野県上田市保野206−5







そ~いえば    群馬でも



マンゴー  こぼれ落ちる    和菓子屋さん  



あったわよねぇぇ   ・・・  やっぱ   流行り???

















  


Posted by ITOMO3 at 21:41TAKE OUT

2015年08月10日

アルチザン  パレ  ド  オール  さん ☆











そうそう!!!!!





思い出したっっ!!!!!





このとき    なぜに   清里へ




立ち寄ったのか    は






富士宮市の    心友んちに   お泊りした




ってのも    関連して






その上     ここの    夏  限定   の





とびっきりな   



ソフトパレドオール   (   ソフトクリーム  )  を




いただきたかったのよぉぉ~~~






大々的に    話題の ニュース にも   なってたから



知ってる方も   多いと   思うわっっ








チョコレート  が   濃厚で  深くて  苦くて




まさに   大人のための    ソフトクリームだったわよぉ~






・・・・・・   また   食べたい  ( 笑  )





「    アルチザン  パレ  ド  オール   












  


Posted by ITOMO3 at 21:35TAKE OUT

2015年07月17日

ミカドコーヒー  さん の  モカソフト  ☆ 










ちょっと   お出掛け帰りに




お買い物に   立ち寄ってぇぇ






って    ほら   最近




IKKO  さんが    軽井沢に




別荘   持った   とかって




話題になってたけど






↑    軽井沢人  に   言わせると



あそこは   軽井沢じゃなく




北軽井沢   と   言われている




群馬県 嬬恋    である








その   IKKO さん  ご一行が   お買い物してて





ある TV番組  で   全国区  となった





スーパー  TSURUYA (  軽井沢店  )  さん  ですが





↑   ITOMOちゃん ち から  歩いていける  ので




ヘビロテ  の   スーパー  である









↓     で    最初に   戻る   (  前置き長っっ  )







ちょっと   お出掛け帰りに




お買い物に   立ち寄ってぇぇ






TSURUYAさん内に   あるので




食べたくなり    オーダー





「    ミカドコーヒー   




モカソフト~~~   









  


Posted by ITOMO3 at 19:45TAKE OUT

2015年07月16日

伊香保焼き 処々や さん で  カキ氷 ☆












国内の   ドラマ   は




ほぼ   見ない  ITOMOちゃん  ですが





↑   見ても   1シーズン   1つくらい








今シーズン    面白いわぁぁ




って    思ってるのは




エイジハラスメント







傾向 は   完全に   水戸黄門   だけど




切り口が   とっても   興味深い






ちと   稲盛さん  と  小泉君  の




カップルには   無理があるけど ( ぉぃ )








前出したように





最新版    水戸黄門  か   暴れん坊将軍   か





↑    例題が   古い人  (  汗  )







ええ     43分くらいになったら




伝家の宝刀    出しちゃいますよ!   的  ( ぉぃ )







しばらくは   見てみよぉぉぉ~~~っと  





なんて   普段は   ほぼ




D Life  の   アメリカドラマ  しか   見てない




(   BONES  とか  CSI  とか メジャークライム  等々  )




ITOMOちゃんは




伊香保温泉   テクテク  途中で




一休みの   カキ氷






「     伊香保焼き 処々や    」


















  


Posted by ITOMO3 at 23:04TAKE OUT

2015年07月12日

ブランジェ浅野屋  さん で  テイクアウト ☆












久々に   とても   お天気のいい



数日間




みなさん   楽しく   過ごせまして???









ITOMOちゃんは




そこそこ  ですが   (  なんじゃそりゃ  )





お天気が   良ければ   良いで




もう  これは   毎年  恒例ですが





太陽さん  と   闘わなければならない




いや   正確に   言えば




紫外線  さん  と




激しい   戦いを    繰り広げなければ  ならないのであぁる









まったくもって 





女性  と    ビジュアル系男子  は




敵が多い   ・・・・・   (  ぉぃ  )







↑    ねぇ  そこの  奥さん    ご存知ぃぃ??




最近の   男の子は



紫外線対策してるらしいわよぉぉぉ~






やっぱり   夏の  男子は



程よく  日焼けして



程よく  鍛えられた   筋肉が



美しいんじゃないのよねぇぇぇ





なのに    美白って  どうなのよ




美白  ってっっ








↑    男子の好みに




偏りがあることは   ご容赦ください




(   なんのこっちゃ   )








さて 先日は   こちらで  お持ち帰り




「    ブランジェ浅野屋   」



パン  と   洋風デリ ~~










  


Posted by ITOMO3 at 21:30TAKE OUT

2015年07月09日

菓匠  星野  さん  で  お持ち帰り ☆











あぁ   そ~言えば




昨日   UPした   




日本茶カフェ  葉のしずく  さん  は




菓匠  星野   さん  が  お店の   一角で




営業してるので






もっちろん    和菓子屋さん側  では




和菓子が   お買い上げできます








で    もっちろん




ITOMOちゃんは    お店の  人気商品




生マンゴーどら焼   も  忘れずに








マンゴーが     はみ、   はみ、



・・・・・・・   はみ出してる  (  笑  )















  


Posted by ITOMO3 at 19:46TAKE OUT

2015年07月06日

焼き菓子を  お持ち帰りぃぃ~  ☆











こんなに    降り続くと





ニュースでは    作物の   出来が




どうのこうの




でもって    その  繋がりで




野菜の価格が    高騰    などと








まぁさ





そりゃぁ    農家さんも   痛いし




消費者も    痛いけど







地球  に    間借りして   住んでいる以上




こんな    ちいさな  人間  が




物申すこと   なんて   出来ませぬ







地球さんに





文句があるなら   出ていけぇっ   てやんでいっっ





なんて    啖呵  切られても




どこにも   行けない








ちっぽけな  ものよのうぅ    人間なんて







↑    雨が   降り続いて




若干    やけっぱちの人  (  こらこら  )







さて    先日  立ち寄った   こちらで




メレンゲ を    お買い上げ   してました




「    カフェ   ドローム   




お口に入れた   瞬間に



ほんわかした   甘さだけ残して



消えちゃいますよん    おいしぃぃ~










  


Posted by ITOMO3 at 19:09TAKE OUT

2015年07月05日

おかって市場 さん  で  お買い物  ☆












さて     前出の   記事に




明記しましたが




世界遺産   富岡製糸場    の




見学には




富岡市が   用意してる   無料駐車場が




あると    豪語した   ITOMOちゃん







いや    もちろん   あるのですが




その  駐車場へ  戻る   道すがら  にも




古い  建築物が    点在  で




楽しい  ったら   ありゃしないぃぃ







そして   こちらも   発見して   立ち寄りましたぁ





「    おかって市場   」



↑   こちらの   建物も



さすが   富岡製糸の  お膝元  らしく




大正時代の   繭 の  乾燥場を  改修した 建物です




とっても   趣き  が  ありますよぉ




















  


Posted by ITOMO3 at 23:10TAKE OUT

2015年07月03日

いろいろ  テイク ・ アウト ~~~ ☆












まったくもって




今日は   夕方に




西から (  小諸市方面 )   帰ってきたら




どんどん   標高が   高くなるにつれ




どんどん   霧が   立ち込めて






まだ   そんな時間じゃないでしょ?   なんだけど





ライト  点灯   で





みなさん    のろのろ  安全運転  






ご苦労様です   (  ぉぃ  )









浜松に   いた時は



もはや   7月とも  なれば




雨が  降ったら



いやぁぁぁ~  な  湿度  で



気分悪かったりするのだけど








今日でも    軽井沢は




湿度の高さは   感じないけど




寒い  ったら   ありゃしない





いまだ   毛布が  なければ  寝られない





↑    浜松肌    なので  ( こらこら  )








たんに   寒がりなだけ???  な   ITOMOちゃんは



先日   こちらを   テイクアウトっっ





「    四季彩   」



「   レ・ジャン・シック   



















  


Posted by ITOMO3 at 21:58TAKE OUT

ロゴ

新規登録 | ログイン | ヘルプ
 [PR] 【どすごいラジオ】毎週火曜日10:30~11:00オンエア!