2015年07月04日
あんことCAFE さん で ランチ ☆
世界遺産 富岡製糸場の 近くには
そう 日本の 多くの 観光地が
そうであるように
近くには
うじゃうじゃ と 有料の 駐車場が あります
が
実はですねぇぇ
ITOMOちゃん 発見しちゃったんですねぇぇ
ちゃんと 合法の ( こらこら )
富岡製糸場見学者の ために
無料駐車場 を 富岡市 が
きちんと 用意してあることを!!!!!
ただし 若干の 距離があるので
いや でも テクテクするには
ちょうどいい アンバイ なので
富岡製糸場 周辺 を テクテク 観光しながら
いろんな 発見しながら
いざ 世界遺産へ ( 笑 )
ITOMOちゃんは その
テクテク 途中で
こちらで ランチ
「 あんことカフェ 」
2015年07月04日
世界遺産 富岡製糸場 行ってきたよん ☆
ちょっと前に
富岡製糸場 と 絹産業遺産群 の
絹産業遺産群 のほうの
荒船風穴 に 行ってきた っと
UPしましたが
メインに 行かないわけには
いかないのよ の ITOMOちゃん
その上 浜松のころは
群馬県 って なんて 遠いっ!!!
世界遺産登録されても 見学なんて 無理無理~~
っと 左団扇でしたが ( 意味違っっ )
ここ 軽井沢 は
ぐ、 ぐ、 群馬県 近っっ!!!!!!!!
てなもんです
で ええ 世界遺産 ( 爆 )
「 世界遺産 富岡製糸場 」
ただいま 保全修理が あちこち 状態で
終わってからの方が いいと 思う うん






