2015年06月12日

Dining  楽   さん  で  お茶TIME  ☆














最近  は




いわゆる    古民家 カフェ   が




流行ってますが







実際の    古民家   を   生かした  カフェ









もちろん   ありますが





古民家  風    ←   ”  風 ( ふう ) ”   ここ  重要





も   あったりで






まぁ    ITOMOちゃん  的には





居心地が   良くて




美味しければ




それで    ALL   OF   OK   なのだけど






↑    ってことは





雰囲気は   3の次  の 人  (  ぉぃ  )








ここは   海野宿  ん  中  に  あって





明治時代の   建物を    改修してあって






・・  とっても    素敵な   空間  だわよぉ





「    Dining  楽   」
































  


Posted by ITOMO3 at 23:33CAFE

2015年06月12日

海野宿  を  テクテク~  ☆










う~~~~~~ん   なんだかなぁぁ





10年後になるか



はてまた   20年後になるか





いやはや    案外




5年後か




↑    に   来るであろう




親の介護   を    見据え







ちょこ~~~~っと   弱気も  吐いたりしてきた




母親 (  71歳  )  を    見て





親元へ   引っ越してきた    ITOMOちゃん  だけど







なんだか   ITOMOちゃんが    来たら





俄然    元気なんですけど   ITOMO’S 母  ・・・・・・







てか




元々   元気  だと  思うんですけど  ・・・・・・・・・








あれは     あの   弱々しい  言葉の  数々は




芝居だったね??   そ~なのね??? (  こらこら  )









まぁ   なんだか




娘  (  ITOMO  )  に




くっついて   歩くのが     嬉しそうなので




い、    い、   ・・・  いいんですけどね  (  笑   )








ここも   一緒に   テクテク





「    海野宿    」























  


Posted by ITOMO3 at 22:36長野県

2015年06月12日

氏子になった  ご挨拶も 忘れずに ( 笑 )










そんな   言うほど



浅間山  さん   ったら




聞き分けの無い子  じゃなくってよ? ( ぉぃ )







まったく    今朝も   早くから




LINE  で    やいのやいの





”   浅間山  大丈夫なのぉ~??  ”



”   近くないのぉぉ~??  ”



”   気をつけてねぇぇ~   ”




等々   ・・・・・・・・・・・







心配は  ありがたい




が   気をつけて    は   



どう  気をつけるんだか  (  こらこら  )







静岡に  いるときは   箱根  が




警戒が   上がり




軽井沢に  来たら




浅間山 の   警戒が   上がり





ここでも   やっぱり   嵐を呼ぶ   ITOMOちゃん








↑    本当に   嵐を 呼んでも  困るので




やはり   ここへ   来たからには




氏神様に    まずは   ご挨拶






・・・・・・・・・・   ちなみに   ITOMOちゃんは




神様派  でも  仏様派  でも   キリスト派  でも




なんでもない   




いたって    日本人に  一番多い




除夜の鐘  を聞き



初詣に  出かけ



クリスマスに  浮かれる




派    です  (  ぉぃぉぃ  )








あ、   でも  きちんと  ちゃんと




氏子になった   ご挨拶は   忘れませぬ   はい

















  


Posted by ITOMO3 at 21:27☆  DAYS  ☆