2015年06月11日
カフェイーナ・ドゥ・ラ・セゾン さん で お茶TIME☆
あらっ まぁっっ
今 気付いたわ
この
「 カフェイーナ・ドゥ・ラ・セゾン 」 さん ったら
ちょっと前に お邪魔した
カフェイーナ さんの 2号店 だったんだわぁぁ
どうりで
イーナ さん 同様
美味しい アサイーボウル だわぁぁぁ
なんて
嬉しかった のだけど
2号店 なら そりゃ 美味しいはず ( 笑 )
軽井沢東 の イーナさんは
大混雑も 多々だから
案外 カフェイーナ・ドゥ・ラ・セゾン さん は
穴場かも ( ← 無責任な人 。 ぉぃ )
ランチも 出来ますよん


2015年06月11日
セゾン現代美術館 さん に 行って来たよん ☆
軽井沢には
・・・・・・・・・ っと 言うか
長野県には
魅惑的な 美術館が いっぱいっ
数年前に 長野 縦断 したときも
出来る限り
美術館 に 立ち寄って
いろんな 感性の 中に
身を 落としてみたりしたけど
自然と 融合してる と 言うか
自然を 取り入れてる と 言うか
自然は 外せない と 言うか
そんな 美術館が 多いのも
自然 豊かな ここ 信州の
特筆すべき ところ
なんたって 今は
緑 が 綺麗っっ!!!
「 セゾン現代美術館 」
庭園 テクテク のんびり してきたわぁぁぁ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ そこ!!!!!!!!!
プー子 だからねえぇ とか 言わない!!!!!!
( いや 事実だから )








2015年06月11日
レストラン 酢重正之 さん で ランチ ☆
東京 や 名古屋 や 大阪 なんかの
大きな 都市では
平日でも
あっちもこっちも 大混雑で
その上 人気店では 大行列で
なんて いうのは 普通の 風景だけど
これが 郊外 となると
閑散と してますけど ・・・・ なにか? ( ぉぃ )
てな 景色が 繰り広げられていますが
ここ 軽井沢は
混んでます
特に 旧軽井沢 は
どこから こんだけ な 人波 で ございます
そんな中
ここで ランチ
「 レストラン 酢重正之 」
・・・・・ 2杯目は 我慢しました ( 爆 )

