2015年05月19日

ゆきたましゅねばる  で  お茶TIME ☆










越後湯沢  の  町を




ぐるり  と



一歩き   いたしまして






↑   そんな   大きな町ではないので



さくっと   歩けますよん






越後湯沢駅構内の  こちらで




お茶TIME




「   越後湯澤んまや   




この  お菓子



「   ゆきたましゅねばる   」   は




つ、   つい  この  



薔薇のお花のような   外見で   




買ってしまった ・・・・・・・




サクサク  で  美味しかったよん

















  


Posted by ITOMO3 at 22:51CAFE

2015年05月18日

レストラン  MARON さん で  ランチ ☆













前出の   記事にも  




記述した  通り





GW  の   越後湯沢   は




観光客   たっくさん  で





↑    半数は



今シーズン   ラストの  スキー客だと  思われる








町営の  大駐車場は  (  無料  )




満車に   近いけど




ちょっと   遊びに立ち寄るには




楽しい場所ですよん







前回 ( 数年前 )     お邪魔した




カフェも   レストランも   満席だったので




ちょっと   外れにある  こちらで  ランチ




「   レストラン   MARON   」


新潟県南魚沼郡湯沢町湯沢(大字)−552−8



















  


Posted by ITOMO3 at 22:37洋食

2015年05月18日

越後湯沢  は  観光客で 溢れてた!!











あまり  きっちりした




予定を組まずに




この日は   このあたり



この日は   そっちのあたり




なんて




かなり  アバウトな   計画で




GW  を  満喫してた  ITOMOちゃん








この日は 




軽井沢から   ほど  近い




(   近くない   近くないっっ  )





越後湯沢   まで   足を伸ばし








前回   立ち寄った    カフェや  レストランは




大混雑でありました







東京から    ばびゅーんと




新幹線で   来られるので



みなさん    日帰りで



小さなバック  1つ  持って



遊びに来てる  方たちが   多かったわぁぁ~







越後湯沢駅は




お土産屋さん  スペースも   た~~っぷりで




見ごたえ  ありでっす






ITOMOちゃんは    ドールと



遊んでみた  ( 爆 )






1枚目 :  飲み会で   いい気になる   2人



2枚目 :  飲みすぎて   気持ち悪くなる  2人




(   ・・・・・・・・・・・・・・・・  ぉぃ  )


























  


Posted by ITOMO3 at 21:24新潟県

2015年05月17日

ガイドブック  は  必要 無しっっ  ☆












旅行や   観光に



出かけるときに




最近は    ネットで   さくっと



検索できるし






いわゆる




ガイドブック   なるものを




最近は 




購入することも   なくなりましたが








ぱらぱらと   読んでみると




ほぉぉ~   なんて   記事があったりして




ためになったりする  (  やっぱり  )







さて   本題




さっすが  観光地   軽井沢





駅に行けば




どんだけ~~~~~~~  てなくらいに



ガイドブックなる   フリーペーパーが




わんさか   置いてあるので





ガイドブックは   いりませんよっっ!!!





いっくらでも   情報は



手に入りますからねっっ!!!!!!!





なんて   親切な  ITOMOちゃん  ( こらこら )





















  


Posted by ITOMO3 at 23:25長野県

2015年05月17日

軽井沢キッシュのお店  A-WOTO  さん ☆











いやはや   軽井沢には




素敵な   お店は  数あれど







次女と  一緒だし



↑   娘と  一緒だと



雰囲気は   必要無し ( ぉぃ )






ワイン   飲みたいし



美味しく   食べたいし





とはいえ   到着時間が  遅かったので




こちらへ   お邪魔





「    軽井沢キッシュのお店  A-WOTO   





軽井沢  の  素敵なホテル



 ”  音羽ノ森   ”   さんの  プロデュース  ですよん































  


Posted by ITOMO3 at 22:59洋食

2015年05月17日

碓氷峠鉄道  めがね橋  は  壮大っっ










この日はですねぇぇ





到着時間は  まったく  気にせず




ひたすら   あちこち   観光しておりまして






日も   ずいぶん   傾きかけた頃に




よぉぉ~~やく    軽井沢と   群馬の   境目





碓氷峠に    たどり着きまして





あえて   旧道を   進み





ここへ    立ち寄りました~~~




「    めがね橋    」





以前は  鉄道が   走っていた  道を



ずんずん   散策できるように   なってます





今度は   絶対に    路線テクテク制覇 したいぃぃ~







てか 橋の上にいる 人の大きさで





いかに  橋が 大きいか  分かっていただけるはずっっ





















  


Posted by ITOMO3 at 22:25群馬県

2015年05月16日

少林山 達磨寺  で  だるまさんに 会ってきた~











このときは




GW  真っ只中    ・・・




ええっとぉぉ




前半だったか   後半だったか





ただ   ひたすらに





あちこちの    川の上で





ずら~~~~~~~~り   並んだ




鯉のぼりが




雄雄しく   泳いでいるのは




確認しております     はい







↑   なんたって




ITOMO’S   お誕生日  デコレーション ( ぉぃ )







ここは    せっかく   群馬県を




通過するなら




お邪魔するべきでっしょっっ    てんで




立ち寄りました





「   少林山 達磨寺   」




残念ながら




♪   だるまさんが   ころんだ!!!




なんて   やってませんからぁっ!




















  


Posted by ITOMO3 at 21:46群馬県

2015年05月16日

不二洞  を   探検っっ   ☆











そうねぇぇぇぇ




ITOMOちゃんったら




何にでも   興味があるから



↑   スポーツ   を  省く ( ぉぃ )






歴女   に  化する 時もあるし



城女   に   化する  時もある






ってことは   よ





このときは    そうねぇぇぇ





しいて言うなら




洞女 ・・・・・・・・・・・・・・・・・    ???




あ、   いや




窟女  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・   ????







なんなら    鍾乳女  ・・・・・・・・・・・・・・・・・








うむむむ~





どうも   しっくり   来ないけど




たっぷり   テクテク  探検してきましたよんっっ





「    不二洞   」





























  


Posted by ITOMO3 at 20:45群馬県

2015年05月15日

珈琲館 さん  で  お茶TIME  ☆










ええっとぉぉぉ





これは   いずこ?? ( ぉぃ )





確か   埼玉だったか




群馬   ・・・・   いや




ひょっとしたら




まだ   かろうじて    都内?? ( 汗 )







ちょっと  一休みしようと




立ち寄ったので




まったく   何店  だったのか  記憶なしっっ







いやはや   でも




こういう    ファストカフェ  って




最近   とっても   多いけど








コメダ珈琲   然り     星乃珈琲    然り




あちこちに   あるし




使ってみると    便利よね







「   珈琲館   」













  


Posted by ITOMO3 at 22:45CAFE

2015年05月15日

カフェ&デリ MOGU  さん で  ランチ ☆











ええっとぉぉ





なんだか




あまりにも    浜松不在では ありませんか?




っと    自分で   自分に  



問いたくなる   ITOMOちゃん










なんだかなぁぁ・・・・・・





なんで   蓼科高原  の   画像の  次が




富士宮   なんだ  ・・・・・・




どんな   行動スケジュールなんだ ・・・・・




な、  な、    なぜだ   ・・・・・・・・・










あっ   そうそう





ここは    心友に   連れてってもらったのだけど





大きな窓からは




富士山が   見えて




さっすが   富士宮市っっ!    って




感心しちゃうわーーーー






そんな  素敵な お店は  こちら





「   カフェ&デリ   MOGU   



























  


Posted by ITOMO3 at 21:15CAFE

2015年05月15日

女神湖  周辺  は 桜  満開 でありました ☆











今年はさ




なんだか    桜に




よく  遭遇するのよねぇぇぇ






あれ?  ITOMOちゃんが




桜  満開ストーカー??  (  こらこら  )







豊橋に   始まり    浜松




東京に     碓氷峠 ( 群馬県 )  に




軽井沢に   この   蓼科高原






女神湖が   あんまり  綺麗で  立ち寄ったけど




あちこちで    満開に  咲き誇る   桜  が




何より   綺麗だったわぁぁー







「    女神湖  (  蓼科高原  )  」
















  


Posted by ITOMO3 at 19:59長野県

2015年05月14日

ナチュラル カフェイーナ  さん で お茶TIME ☆











軽井沢  は




もちろん   もう   ON  シーズン  なので




GW中  も  例外ではなく





車  ( 特に  関東方面ナンバー  )   も




人   (  新幹線で   サクッ と  来られる  ) も




わんさか   で





ITOMOちゃんは





裏通りを   通っちゃうから  いいけど









素直に    走ってる方たちは




延々と続く    渋滞に    並びつつ




真横に見える   浅間山を   眺めつつ





渋滞さえも    避暑地  ってことで





なんだか   気持ちが   緩やかになって




許せるのかしらんねぇぇぇ   (  笑  )








まだまだ   夏に   向けて




大混雑するのだわっっ     うむむっ








さて   こちらは





旧軽銀座  (  旧軽井沢  )  より



もちっと   軽井沢駅  寄り




モーニングも  ランチも  デザートも  充実で




通いたくなること   必至  ( 笑 )






「   ナチュラル カフェイーナ   」






この日   ITOMOちゃんは




こちらで  人気の   アサイーボウル   と




お勧めの   ハーブティー




どちらも   美味しい~♪















  


Posted by ITOMO3 at 22:45CAFE

2015年05月14日

ブランジェ 浅野屋  さん で  ランチ  ☆











ここは   ですねぇぇぇ





あえて   ここでなくても





都内にも   店舗は  あるし





だけど





この周辺だけでも    4店舗も  あって





シーズン中は   どこも   大混雑だけど





あえて  の   ここは





美術館  併設   なので




若干    人並みが  少ない






↑   きっと   美術館  内に   あると



思っちゃうのよね






パンを   買うだけ



カフェを  利用するだけでも



気軽に   入れるので    ぜひ  ( 笑  )





「   ブランジェ 浅野屋    」





ITOMOちゃんが   お邪魔したのは




「   軽井沢  千住博美美術館   店   」




↑  この  美術館も  素敵よーーー

















  


Posted by ITOMO3 at 21:28CAFE

2015年05月14日

浅草  今半  さん  で  ランチ  ☆











そうそうっ




前回  グランルーフ を





って  言うか





東京駅  八重洲口   周辺を




久々に    地下街を   中心に




ぶらり   してたから





ここに   この  お店を



発見は  してたのよねぇぇぇ







たぶん   浅草の方は




お1人様では    入りにくさ満点だと  思うけど




ここは   場所柄




お1人様でも   さらりと





「    浅草  今半   東京駅グランルーフ店  」





もちろん    お1人様だろうが



仲居さん    ぴったり  と



テーブル付きで   調理してくれます  ( 笑 )


















  


Posted by ITOMO3 at 19:53和食

2015年05月13日

甘味喫茶  きなこ さん で  お茶TIME  ☆










ええっとぉぉ   そうです




間違いないです





愛知県人や   三重県人が   言う所の



赤福茶屋  みたいなもんです  ( ぉぃ )






出来立て   やらわかい  もっちもっちの



お餅で   作った




安倍川や   ぜんざいや   お雑煮が  いただけます






ちと   赤福茶屋  と  違うのは



ラーメン  やら  うどん  やらも



いただけちゃうところ  ですねぇぇ  ( 笑 )







ITOMOちゃんは   狙っていた



”  冷やし安倍川   ”  を   オーダー






お店に  行けば




どう   食べるのか   



詳細な    説明書が  あります  ( 爆 )






冷え冷え   やわやわ~   で



きなこ  香ばし   で



美味しく   いただきましたよんっっ






「    甘味喫茶   きなこ   














  


Posted by ITOMO3 at 22:50CAFE

2015年05月13日

DexeeDiner -shizuoka-  さん で  ランチ ☆











前夜の    飲めや   歌えの   大騒ぎ




↑    歌ってないし   騒いでない




を   したわりには





この日   ITOMOちゃんの  寝起きは   快適で





やだぁぁ   ひさびさのぉぉ   しずおかだしぃぃぃ




なに   たべようぅぅぅ    (  やっぱり  )




なんて    ウキウキ   で






歩くのは   嫌だったので  (  やっぱり  パート2  )




静岡駅構内 の   アスティ静岡  さん  とこの





「    DexeeDiner -shizuoka-   」




本当は   ここの  お店の 人気な




パンケーキを   オーダーしたかったけど




ITOMOちゃん的に   デザートは



狙っていた  お店があったので




ここでは  素直に   ランチを  (  笑  )






あっ!!   スープも サラダも  付いてたけど



トマトたっぷり  だったので  拒んだ  ( ぉぃ )












  


Posted by ITOMO3 at 21:45CAFE

2015年05月13日

連れて行かれたので  覚えてない ・・・・











いやはや    飲み会を  終えまして




2人は   新幹線  乗って



帰路に着き




ITOMOちゃんは




お泊りだったので






静岡市の   心友が




もう  1軒   連れてって くれました







ITOMOちゃんは



あまり  入らない  タイプの 




居酒屋さんだったので




ちょっと   面白かった  (  笑   )







もちろん    白ワイン  なども  無いので




チューハイ  で   乾杯っっ







・・・・  てか




お店の名前    記憶にあらず   あしからず ( 汗 )












アソシア静岡に   宿泊してる  ITOMOちゃんを




ホテル前まで   送ってくれて





そこから    心友が



うえんうえん     大泣き  し出し





なだめるのに   時間が  掛かった  ( 笑  )









かと   言って





GW後には




通常通り   フツー  に   TELしてるのが




また    面白いっっ








今   思えば




2人を   見送ってから




わざわざ    ITOMOちゃんとの




2人の時間を    作ってくれたんだわっっ






感謝っ    感謝っっ






・・・・  お店は  覚えてないけど  ( ぉぃ )






















  


Posted by ITOMO3 at 20:40BAR・居酒屋

2015年05月12日

旬菜遊膳 あつみ さん  で  お食事会っ ☆











この  お店はですねぇぇ




心友が   とっても  良かった



って   一押し  で




本当は   彼女のお誕生日 ( 3月  )  に



行くはずが





なんだか   忙しくって




結果   4月の  下旬にっっ









はっ!!!!!!!!





彼女の   お誕生乾杯も



ITOMOの  お誕生乾杯も   せずに




普通の  乾杯を  してしまったぁぁ ・・・・  ううううぅぅぅぅぅ









まぁ   美味しかったし   楽しかったので




ALL  OF  OK~   ってことで  ( 笑  )





「   旬菜遊膳   あつみ   
































  


Posted by ITOMO3 at 22:28和食

2015年05月12日

上海湯包小館 さん で  ランチ ☆










どーにも   ITOMOちゃんたら





よっぽど    飲み会とかの




予定が無い   とか



お休みの日   とか  じゃない  限り





1日  1食  なので






店員さんも    一瞬




固まる   ・・・・  っと  言うか




本当に   食べられますか?   てな




量を   オーダーするのでございます








この日も    心友   2人が




可愛らしく   フツーの   ランチセットを



オーダーする   横で





どんだけ???   状態 の   ITOMOちゃん







おほほほほほっっ






「    上海湯包小館     」
























  


Posted by ITOMO3 at 20:51中国料理

2015年05月12日

中国料理  ローラン さん で  ランチ ☆












あれ??



なんだか    お外が  騒がしい??






ひょっとして    ひょっとしたら




台風   来てる   




ってことかしらんねぇぇぇ








なんだか    ザーザー  と



賑やかだわね






お外にいる   みなさん



お気をつけあそばせてね???







さて    先日の  ランチは  こちら




「   中国料理   ローラン   




・・・・・・  杏仁豆腐   って




本当   シンプルな  お味だけど



お店の  個性が   出てるわよねぇぇ~





あ、   ちなみに



このデザートは   マンゴーたっぷり入った



マンゴープリン~~~

















  


Posted by ITOMO3 at 19:18中国料理

2015年05月11日

ネイル  デザイン 変更 ~~ ☆









もはやさ




毎度   毎度となると





ドアを  開けてくれて



すとん  と   椅子に  座った  瞬間に





”   今回も  考えてきてくれてますか~?  ”



っと    聞かれ






そーなのっ   今回はねぇぇ ・・・・




などと    早速




ネイリストさん  と  相談ぶる   ITOMOちゃん








きっと    心ん中では




”   おやおや  ・・・・・   ”




などと  思っていても




顔は   あくまでも   にこやかに





ITOMOちゃんの    要望どおりに




仕上げてくれる   プロ中の  プロっ








ええ    今回も   例外では  ありませぬ






あくまでも




個性的な   ネイルが  いいの


そーなのっっ















  


Posted by ITOMO3 at 21:40ネイル

2015年05月11日

あっち  こっち  そっち で  ご機嫌取り (ぉぃ)











お昼ご飯を   食べまして





↑    2歳児の   会話  ってのは



こちら側が   聞き取れることと



聞き取れないことが   あり






ランチ中にも





孫っち  と  娘たちの   攻防が  見られ





理解しようとする   娘たちと



理解されない   孫っちの  ジレンマで





なかなかの   悪戦苦闘









これが    次男 夫婦  なら



この   ほぼ   宇宙語に   近い



言語を




即座に   理解するんだから




親  ってのは    本当に   凄いものよのぉぉ








はてさて




次男 夫婦は




ひさびさに   夫婦水入らずで   過ごしたい


てんで





長時間の   保育を   任され



使命に  燃える   長女 & 次女






↑    今回  ITOMOは  



あくまでも   付き添い   なので



困ったときだけ   手助け要員  (  爆  )









動物園  に   イオン  に




↑   次男との   約束で


おもちゃを  買わされる   長女




公園に    などと





次男夫婦   との   約束の時間まで



た~~~~っぷり





娘  2人も



さぞ   満足したことであろう    うむうむ





















  


Posted by ITOMO3 at 21:23☆  DAYS  ☆

2015年05月11日

和食  かなざわ  さん で  ランチ  ☆











そうです   そうです





この日はですねぇぇえ





長女が   購入した  一眼レフで



甥っ子  (  ITOMO’S 孫っち  )  を



撮影したい   てんで






ITOMO’S  次男  夫婦から



甥っ子  (  ITOMO’S 孫っち  )   を




拉致   ・・・・・   あ、   いやいや




預かりまして






甥っ子  (  ITOMO’S 孫っち  )   は




”   あなたたち   誰なの   ”   状態っ





・・・・  心細かったろうに    ううううぅぅぅ









それでも    甥っ子  (  ITOMO’S 孫っち  ) は




次男に   何か   言われてきたのであろうか




終始    ご機嫌で    良かった   良かった






長女  のみならず   次女も   合流




↑   甥っ子  (  ITOMO’S 孫っち  )   に




会うためなら




わざわざ   2人して   東京から  来浜 する   のに





ITOMOのためには




来浜  しないってのは




娘として





一体   どうなんだ  ・・・・・・・・・










てなことで





小さな子  との  お食事は



お店  選択も    難しいわよねぇぇぇ




・・・・  子育て中の方々    頑張るのよっっ






「    和食   かなざわ    

















  


Posted by ITOMO3 at 19:31和食

2015年05月10日

アンティークカフェ ロードさん で お茶TIME☆











なんだか   風が   強いわねぇぇ



なんて   思ってたら



台風が   来てるのね??






ITOMOちゃんは




今日も   今日とて



私事で   とっても  忙しく




とんでもない  距離を   移動して




へとへと  で   先ほど   帰宅~









まったく   自分でも




よく  やってるわぁぁ  って  感心しつつ




頭の中は



帰宅後も   フル回転





一体    いつになれば



落ち着くのやら   ・・・・  (  謎  )








はてさて   先日は




長女を  連れて   こちらで   お茶TIME




「   アンティークカフェ ロード   



















  


Posted by ITOMO3 at 21:29CAFE

2015年05月10日

そば処 市野 吉田屋  さん で  ランチ  ☆









ええっとぉぉ




ITOMOちゃんの  記憶が  確かならば




ここへ   お邪魔したのは




GW前   





・・・・・   え、   ええ   前です   前っっ









確か    えええっとおぉぉぉ





長女が   一眼レフ   買ったから




甥っ子  ←   ITOMO’S  孫っち





の    写真を   撮りたい   てんで




お江戸から    来浜








長女にとって    メインイベントの




甥っ子  (  ITOMO’S  孫っち  )  撮影会  は




翌日  だったので




この日は    2人で   お昼ご飯~




「    そば処 市野 吉田屋   」
















  


Posted by ITOMO3 at 21:12お蕎麦・うどん・ラーメン

2015年05月09日

御用菓子処  田町  梅月  さん  ☆













・・・・・・・・・・・・・・・・  はぁぁぁぁっ!!!!!






思い出したぁっ!!!!!





ITOMOちゃんったら




5月5日  が   お誕生日だったわっっ





なんのかんの   忙しくて



ほえ~~~~   っと



過ごしてしまったわっっ








って!!!!





おめでとうメッセージ  を  くれた



関係各位    どうもどうも



ありがとうございますぅぅ~





(   ↑    いまごろ   )










って    なぜに




唐突に   思い出したかと   言うと




柏餅  ですよっ    柏餅っっ




柏の葉っぱ  を  見て




はた  ・・・   と



なんだか   とっても   重要なことを




忘れている   気がする   っと




思い出したわけですよぉぉっ  (  叫っっ  )






それが    こちら




「   御用菓子処  田町  梅月   」




う~~~ん   5月だ  ( 爆 )











  


Posted by ITOMO3 at 21:00お持ち帰り

2015年05月08日

ゴールデンエスビスカレー  さん で ランチ ☆











う~~~~~~~~ん





一応さぁぁ




ITOMOちゃんも   人の  ブログを  見る時に





カテゴリー 毎に   分かれていると




探しやすくて




↑   ITOMOが  読みたい記事が





とっても  便利だと   思ってるけど








いや   実際




自分の   ブログ記事  を




カテゴリー分け   すると




うむむむむ ・・・・   っと




悩んでしまう    分け方が   あったりして










今回の   カレーも   そうっ




ま、   ITOMOちゃんの場合




面倒だから   (   やっぱり   )





とっても  便利で   ITOMOちゃんの味方の



魔法のカテゴリー    ”    洋食   ”   で




ひとくくり   ( ぉぃ )









もはや    こうなると





フレンチも   イタリアンも




洋食で   いいんじゃ???




なんて    疑問は




口にしちゃ   いけませんよっっっ







「    ゴールデンエスビスカレー   」




















  


Posted by ITOMO3 at 20:28洋食

2015年05月08日

ハンバーグレストラン GOOD さん で ランチ ☆











たぶん   オープンしてから



そこそこ   経過してるんじゃないかと



思ってるんだけど





ITOMOちゃん   気付かなかったのよね






だってさ



通り沿いに   あるのは




上のほうに   掲げてある   看板だけで




たぶん  




いや   確実に    見逃す   ( ぉぃ )







けどさ    あるとき



ふと   見上げたら    看板  発見で






でも   実際   行けたのは




それから   また



ずいぶん   経ってから  だったわ






「    ハンバーグレストラン   GOOD  」


浜松市東区原島町 293-3
















  


Posted by ITOMO3 at 19:56洋食

2015年05月08日

あんかけスパ処 PePaTo さん で  ランチ ☆











時に   ブログでも




明記しますが




ITOMOちゃん  ったら



トマトアレルギー    ですが



↑   小学5年生で   発症っ









トマトは 嫌いではないので




むしょぉぉ~~~~~~~~~に




トマト系の  ものが  食べたくなります








っと   言うか




いや   きっと



(   トマトの  成分を  )





身体が   欲する  時が   あるのでございます









え、    ええ





若干の   命の危険も   感じつつ




身体が  欲するんなら   仕方ないじゃない




だって   にんげん   だも・・・・・・・・・・・   ぉぃ










などと   逃げ口上を   考えつつ




時に   ドミグラス   等に



逃避するのよ  の    ITOMOちゃん








まぁ   若干の   呼吸器官の   腫れを




感じつつ  (  ぉぃぉぃ  )




欲するものは    取り入れましょう ( 笑 )






この日も    そんな日




「   あんかけスパ処 PePaTo   」



愛知県豊川市正岡著町流田437-1








いくら  なんでも



さすがに  怖くて   ナポリタン  は



いまだ   食べられず  ・・・・    くすん






  













  


Posted by ITOMO3 at 19:38洋食

2015年05月07日

こみちカフェ  さん  で  ランチ  ☆












ひょっとしたら   ひょっとして





ゴールデン  な  毎日 を



過ごした   みなさんは





た~~~~っぷりと




ゴールデン  な   お肉




↑    皮下脂肪  の  意





を    蓄えたのでは  ないかと








ええ    その  



軍団の   1名なのよの  ITOMOちゃん







ゴールデン  な  WEEK  を



ゴールデン  な  毎日にしようと





欲望のままに   食べてたので





ゴールデン  な   WEEK  が  




行ってしまった   今となっては





この   欲望のままに  蓄えた




皮下脂肪  と  いう名の    お肉を




削ぎ落とさねば   なりませぬ







よって    今日  は    絶食




↑    ランチさえも  食べず





明日は   軽く  ヨーグルト 程度  の  所存








・・・・・   はて




ちゃんと   減るのか  (  汗  )







って    先日の   ランチは   こちら





「    こみちカフェ   






















  


Posted by ITOMO3 at 23:11CAFE