2015年08月07日
フライングガーデン さん で ハンバーグ ☆
この日はですねぇぇぇ
行きたい場所があり
そのために ちょっと 遠出 いたしまして
ランチする お店の 下調べをせずに
出かけてしまったものだから
若干 うろうろ いたしましたが
このねぇぇぇ お店の外に
ハタハタ ハタハタ してる フラッグ の
文字に
目が 釘付けにっっっ!!!
書いてある文字は
な、 な、 なんとぉぉぉ!!!!!!
” 爆弾ハンバーグ ”
そっ そう!!!!!!!
静岡県民なら
あの ファミレスの
あの メニューを 思い出さずには いられない!!!!
” げんこつハンバーグ ”
ええっとぉぉぉぉ
爆弾 の ほうが フライングガーデン さん
げんこつ の ほうが さわやか さん
もはや どっちが 元祖で
どっちが パクリ か ( 失敬っ ) なんて
問題では ありませぬっっ
長野県で さわやか さん の
げんこつハンバーグ が 食べられない 今となっては
群馬県 出向いて
爆弾ハンバーグ の 存在は ありがたい
( そーーなのか?? )
あ、 ITOMOちゃんたら
爆弾ハンバーグと ステーキの コンビで ( 爆 )
「 フライングガーデン 」



2015年08月07日
青木村郷土美術館 へ 行ってきた~ ☆
前出でも 記事にしたように
国宝大法寺三重塔 へ 立ち寄ったのだけど
その 国宝の 説明書に
三重塔 の 壁面画 が 見つかって
復元展示 してあるとなっっ
↑ もはや
ディズニーランド の 隣には シーがあって
ランド に 行ったら
そりゃ シーにも 行くでしょっ
的 な
2個パック 方式
↑ シャンプー と コンディショナー が
1つの 袋に入って 売っている こと
・・・・・・・ もといっ
てなことで
三重塔 見たら 美術館へも 行かねばならぬ
なにごとも ( こらこら )
閉館時間 近かったけど
「 どうぞ~ 」 なんて 快く 入館できて
今 HP 見たら
あの方 館長さん だったのね ( 汗 )
国宝の 復元壁画 も 見てきてね ( 笑 )
「 青木村郷土美術館 」



2015年08月07日
国宝 大法寺 三重塔 行って来たよん ☆
やっぱりさぁぁぁ
宝 って 聞くと
ワクワク しちゃうのよねぇぇぇ
それもさ
普通の 宝 じゃなく
↑ この際
普通の宝 って
どんな 宝 だ なんて
外野の声は うっちゃっておく ( ぉぃ )
国の宝 よっっ
そう!! 国宝よっ 国宝っっ
コ ・ ク ・ ホ ・ ウ ッッ !!! ( しつこい )
ITOMOちゃん たら
行った先々 では まず
美術館 を 探すの と
国宝 を 探して
できる限り 立ち寄るように
↑ なにより
自分の目で見て なんらかを 感じる
ってことを 重要視 しておりまする
で この 国宝
「 見返りの塔 」 って 別名が あるだけに
三重塔 の 背後に 周っての 景色が 最高~~
「 国宝 大法寺 三重塔 」





